3月29日(日)難波宮 14:00~ でやります。
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
2009/03/29
2009/03/23
3月22日(日)難波宮
【参加者】ワイト・すずき
この日の降水確率80%
昼ごろまで降ってなかったので「いけるかな」と思い集合したのですが、
開始1時間弱で案の定立派な雨模様に。
で、あえなく終了。
折角おニューのカメラを持って行ったのにこれじゃと思い、
最後にちょっとだけ撮影してみました。
また今度色々撮りましょう。
この日の降水確率80%
昼ごろまで降ってなかったので「いけるかな」と思い集合したのですが、
開始1時間弱で案の定立派な雨模様に。
で、あえなく終了。
折角おニューのカメラを持って行ったのにこれじゃと思い、
最後にちょっとだけ撮影してみました。
また今度色々撮りましょう。
第34回全日本フライングディスク個人総合選手権大会
こちらも決定……と思ったら開催地が空白になってました。
とりあえず日程だけは決まってるようです。
2009年11月1日(日)~3日(火)
場所:???
動画は我等がムービーマスターhyge氏による、
第31回(2006年)同大会のPVです。
http://www.jfda.jp/taikai.html
2009/03/19
あいちフライングディスク大会

毎年愛知県フライングディスク協会で行われてるフライングディスク個人種目の大会です。
こちらも今年の日程が決まったようです。
(写真は2007年の同大会のもの)
2009年6月6(土)・7日(日)
場所:木曽三川公園
http://www.ne.jp/asahi/flyingdisc/aifda/
フリースタイルがある競技会は貴重なんで是非とも行きたいところですが。。。
僕はちょっと厳しいかもしれません。。。
2009/03/18
ハノイアルティメット
2009/03/17
3月15日(日)難波宮

【参加者】ヒロツ・ワイト・すずき
先に言っておくと写真は先週のものです。今週じゃありません。
この日は3人揃ったんで当然のごとく最近流行りの「mob-op」へ。
前回のログでは「JAM」と書きましたが、本当は「mob-op」というらしいです。
ちなみに言うと↓な感じで遊ぶことです。まあ全くもってレベルが段違いですがorz
あと、僕らはたった3人なんで、果たしてその人数で
「mob」などと言っていいのかという疑問は残りますが、まあそれはさておき。。。
キックなんかも含めてブラシのバリエーションが増えてはきたんですが、
どれもどうもディスクに回転がのりません。
↑動画の上手い人等でもまさかスローばりの回転まではかかってないとは思いますが、
今の僕らだと無回転で飛んでったりするからなーw
しばらくペチペチ叩く修行期間になりそうです。
あ、あとヒロツ氏が2スピンキャッチ成功しとりました。オメ!
(レッグスだったっけ?忘れちった)
しかもスピンはクロック方向だからねー。すごいもんですよー。
2009/03/13
3月15日(日)難波宮 14:00~
3月15日(日)難波宮 14:00~ でやります。
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
2009/03/06
3月8日(日)難波宮 14:00~
3月8日(日)難波宮 14:00~ でやります。
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
2009/03/01
3月1日(日)難波宮 13:00~
3月1日(日)難波宮 13:00~ でいきまっしょい。
時間がいつもより1時間早いスタートとなっております。
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
時間がいつもより1時間早いスタートとなっております。
難波宮公園の地図はこちら↓
http://oyodojigokuguruma.blogspot.com/2008/03/blog-post_14.html
登録:
投稿 (Atom)